News 打上げ基幹ロケットH3 H3ロケット試験機2号機が初成功に向けて打ち上げへ。押さえるべきポイントは? 日本の新しい基幹ロケット「H3ロケット」の試験機2号機の打ち上げが2024年2月17日に実施予定となっています。今回は、打ち上げ前に押さえておくべきポイントとし... 2024年2月15日 kokoro
News 打上げアメリカ商業打ち上げULA ポカリスエットを搭載した新型ロケット「Vulcan」の初打ち上げが成功! アメリカの民間宇宙企業「ULA」)の新型ロケット「Vulcan(ヴァルカン)」の初打ち上げが成功!なんとポカリスエットも搭載されており、無事月に向けて出発しまし... 2024年1月8日 kokoro
News 打上げ衛星打ち上げSpace BD 宇宙ベンチャーと教育機関が連携!日本初、ISSから高校生が開発した衛星を放出成功! アークエッジ・スペースが開発・運用支援を行っているクラーク国際高校の超アークエッジ・スペースが開発・運用支援を行っているクラーク国際高校の超小型人工衛星「Cla... 2023年12月19日 kokoro
News 打上げアメリカ商業ロケットSpaceX Starship打ち上げで前回から大きく進化。今回の注目ポイントとは SpaceXが開発中の超大型ロケット「Starship(スターシップ)」の第2回目となる打ち上げ試験を実施しました。1回目の打ち上げよりも非常に良い結果を残して... 2023年11月20日 kokoro
News 打上げ衛星打ち上げ北朝鮮 北朝鮮、衛星の打ち上げ失敗。早急に2回目の打ち上げへ 北朝鮮が、5月31日~6月11日の間に打ち上げると通告していた軍事偵察衛星が、今朝、5月31日午前6時27分に打ち上げが行われ、墜落したことが明らかとなりました... 2023年5月31日 fumi
Business 打上げアメリカ商業ロケットSpaceX 世界最大ロケットStarship、火星への道を切り開く!次回打ち上げにも期待高まる 2023年4月20日、SpaceX社のロケット『Starship(スターシップ)』が、初の無人打ち上げ試験を実施したことで話題となりましたが、Starshipは... 2023年4月22日 kokoro
News 打上げ宇宙政策国際協力アルテミス計画 [速報]アルテミス1号が遂に宇宙へ! 延期されていたアルテミス1号の打上げが遂に行われましたね!打ち上げの様子をLive画像とともにお届けします。宇宙船オリオン号とともにSLSによって打ち上げられた... 2022年11月16日 kokoro
News 打上げ基幹ロケットQPS研究所イプシロン 本日はイプシロンロケット打上げに注目!QPSによるパブリックビューイングも 明日10月12日、イプシロンロケット6号機の打ち上げが行われます。JAXAによるライブ中継や、QPS研究所によるパブリックビューイングなどが実施される予定です。... 2022年10月12日 kokoro
Business スぺジョブ企業打上げPale Blue衛星打ち上げ Pale Blue、”世界初”の宇宙実証へ!JAXAのロケットで10月打ち上げ 水統合式推進機を知っていますか?10月に打ち上げが予定されているイプシロンロケット6号機では、様々なミッションが行われます。小型実証衛星3号機(RAISE-3)... 2022年9月5日 kokoro
Business 打上げ宇宙政策国際協力アルテミス計画 アルテミス計画始動へ。アルテミス1号と小型衛星の11のミッションとは 「アルテミス計画」の最初のミッション「アルテミス1号」が開始される。このミッションは月面着陸の実現に向けてロケットや宇宙船をテストを行う。同乗する10基の人工衛... 2022年8月30日 kokoro
Business 打上げアメリカ商業ロケットSpaceX SpaceXの大型ロケット、最初の社外衛星打ち上げは日本のスカパー!? SpaceXの大型ロケット「Starship」、最初の社外衛星打ち上げ先は、なんと日本のスカパーJSAT。SpaceXとスカパーJSATが、社外衛星打ち上げ契約... 2022年8月20日 kokoro
News 打上げ基幹ロケット 商業衛星初搭載のイプシロン6号機、打上げ日程を公開!! 日本の宇宙ビジネスの商業化が進む?日本の基幹ロケットの代表格として、有名なイプシロンロケットが遂に商業衛星を搭載し、打上げすることを発表した。注目度の高いニュー... 2022年8月13日 kokoro