News 宇宙開発宇宙探査インド インドの歴史的快挙、世界初の月の南極着陸の目的とは 2023年8月23日、インドの無人月面探査機「チャンドラヤーン3号」が月の南極に着陸し、歴史的な瞬間を迎えた。 この偉業により、インドはアメリカ、ロシア、中国に... 2023年8月25日 kokoro
Business 宇宙開発衛星技術 世界初!? 木造人工衛星は実現可能なのか 京都大学と住友林業株式会社は、2023年5月12日、世界初の木造人工衛星『LignoSat(リグノサット)』の実現に向け、昨年3月より取り組んできた、木材を10... 2023年5月14日 kokoro
News 宇宙開発宇宙探査ispae 高度の見誤りが原因か?月面着陸成功ならずも、次につながる一歩に 2023年4月26日未明に行われた、民間企業で世界初となるispaceによる月面着陸ミッション「HAKUTO-R ミッション1」。結果は「通信が途絶え、完了困難... 2023年4月26日 kokoro
News 宇宙開発宇宙探査ispace 【本日深夜0:40~ LIVE配信あり】ispace、民間で世界初の月面着陸なるか!? 先日、ispaceが日本の宇宙ベンチャー史上初の上場を果たし、話題となりましたね。本日は、そんな同社がなんと月面着陸を行います。成功すれば民間企業として世界初と... 2023年4月25日 kokoro
Business 宇宙開発通信技術ワープスペース ワープスペース、世界に先駆ける光通信技術で40万㎞に挑む 近年、月面開発が国際的に活発になっていますね。しかし、そのために必須である月-地球間を結ぶ通信システムは世界的に見ても未だ未発達の状態です。ワープスペースの技術... 2023年4月23日 kokoro
Business 宇宙開発宇宙探査ispace ispace、宇宙ベンチャー史上初上場!月ビジネスの利益構造とは ispaceが先週、東証グロース市場に株式上場したことで話題になりました。今回は、そんな同社の月面ビジネスモデルについて、どのように収益をあげているのかについて... 2023年4月19日 fumi
Business 宇宙開発アストロスケール 宇宙に漂うデブリの運動を調査!?アストロスケール、世界初のミッションの紹介動画を公開 2023年3月30日、宇宙ゴミ問題に取り組む株式会社アストロスケールが、スペースデブリ調査衛星ADRAS-J」のミッションの紹介動画を公開しました。本記事では、... 2023年4月1日 kokoro
News 宇宙開発その他宇宙服・装備 軌道上サービスは本当にコストパフォーマンスが高いのか【①燃料補給・メンテナンス】 人工衛星の寿命は限られており、故障や老朽化が発生します。そこで、近年注目されているのが軌道上サービスです。本記事では、軌道上サービスの中でもメンテナンス・燃料補... 2023年2月23日 kokoro
Business 宇宙開発ロケット技術基幹ロケットH3 3分でわかる!? H3ロケットの技術革新の本質についてまとめてみた 遂にH3ロケットの打ち上げが行われますね!! この記事では、H3ロケットの技術革新について素人でもわかるように3分ポッキリで紹介しています。打ち上げ前にぜひ見て... 2023年2月16日 kokoro
Business 宇宙開発スぺジョブ企業ロケット技術AstroX AstroXが展開する『ロックーン方式』の可能性とは!? ロックーン方式で衛星軌道投入を行うロケットを開発する宇宙スタートアップ企業、AstroX。同社は、その第一歩として、世界で初めてとなるロケット実験に成功しました... 2023年2月14日 kokoro
Business 宇宙開発スぺジョブ企業衛星技術Pale Blue ソニーはなぜ世界初の衛星プロジェクトに、水エンジンを搭載したのか ソニーが手掛けるプロジェクト「STAR SPHERE」が現在話題となっていますね!世界で初めて「宇宙からの撮影体験」を提供するとのことで、期待が高まっています。... 2023年2月3日 kokoro
News 宇宙開発宇宙ステーションDigitalBlast ポストISS!? 米に続き日本でも民間宇宙ステーション建設へ DigitalBlastが、日本初の民間宇宙ステーションの開発を行うことを発表。ポストISSとなる宇宙ステーションの開発が進んでいる今、DigitalBlast... 2022年12月14日 kokoro