News 宇宙ビジネススぺジョブ企業アクセルスペース 今、勢いのあるアクセルスペースが農家・農学者向けの無料セミナーを開催! JAPAN VENTURE AWARD経済産業大臣賞、蔵前ベンチャー賞を受賞した今勢いのある企業、アクセルスペースが無料ウェビナーを開催します!地球観測プラット... 2022年12月20日 kokoro
News 宇宙開発宇宙ステーションDigitalBlast ポストISS!? 米に続き日本でも民間宇宙ステーション建設へ DigitalBlastが、日本初の民間宇宙ステーションの開発を行うことを発表。ポストISSとなる宇宙ステーションの開発が進んでいる今、DigitalBlast... 2022年12月14日 kokoro
News 宇宙開発宇宙探査 ドローンの特許技術を持つ東大発AIベンチャー、月面ロボット開発に参入!? 2019年に創業した東大発ベンチャーで、最先端のAI/ロボティクス技術を保有するTRUST SMITH株式会社が宇宙産業に参入することを発表しました。ISSや軌... 2022年11月27日 kokoro
News 打ち上げ宇宙政策国際協力アルテミス計画 [速報]アルテミス1号が遂に宇宙へ! 延期されていたアルテミス1号の打上げが遂に行われましたね!打ち上げの様子をLive画像とともにお届けします。宇宙船オリオン号とともにSLSによって打ち上げられた... 2022年11月16日 kokoro
News 宇宙ビジネス宇宙スタートアップSpace BD 群馬県がSpace BDと連携!? 宇宙ビジネス創出へ 宇宙産業を盛り上げようと事業を行う自治体はいくつかあります。群馬県もその一つ。今回、群馬県は宇宙ビジネスの創出に向けSpace BD株式会社とパートナーシップを... 2022年10月30日 kokoro
News 宇宙ビジネス宇宙港 コカ・コーラとスペースポートが連携!? 一体なぜ? 北海道スペースポート(HOSPO)を運営する大樹町、SPACE COTAN株式会社と、北海道コカ・コーラボトリング株式会社が連携協定を締結しました。一見何も共通... 2022年10月25日 kokoro
News 打ち上げ基幹ロケットQPS研究所イプシロン 本日はイプシロンロケット打上げに注目!QPSによるパブリックビューイングも 明日10月12日、イプシロンロケット6号機の打ち上げが行われます。JAXAによるライブ中継や、QPS研究所によるパブリックビューイングなどが実施される予定です。... 2022年10月12日 kokoro
News 宇宙ビジネスイベント 参加者数は昨年の1.8倍!? 北海道宇宙サミット2022 閉幕 2022年9月29日、北海道帯広市にて「北海道宇宙サミット2022」が開催されました!昨年に引き続き2回目の開催となった今回。その参加者は前年の1.8倍となった... 2022年10月4日 kokoro
News 宇宙ビジネス宇宙スタートアップ 北海道宇宙サミット2022に参加すべき理由 北海道宇宙サミット2022に関しての記事では、北海道宇宙サミットに参加すべき理由について、実際に昨年参加した筆者の体験を踏まえて、書いた記事です。興味ある方は是... 2022年9月13日 fumi
News 宇宙ビジネス宇宙港SPACE COTAN 世界のロケットが大樹町に!?北海道スペースポート、本格的に始動!! HOSPOの小型人工衛星打上げ用ロケット射場「LC-1」の着工式がありました。LC-1では、世界中のロケットが打上げられるとのこと。今後のHOSPOの動向に期待... 2022年9月7日 kokoro
News 宇宙ビジネススぺジョブ企業宇宙スタートアップElevationSpace Forbes JAPAN 30 UNDER 30に選ばれた宇宙業界の3名を紹介!!! Forbes JAPAN 30 UNDER 30はご存知ですか?この度、日本の宇宙業界から3名がこの名誉ある賞に選ばれました。この記事では、どんな人たちが選ばれ... 2022年8月25日 kokoro
News 宇宙利活用観測技術Solafune 衛星データSolafune、車両検出技術開発のコンテストを開催!! 衛星データ解析コンテストに参加してみませんか?コンテストプラットフォームを提供する株式会社Solafuneは、8月18日より車両検出を行うAI技術開発コンテスト... 2022年8月18日 kokoro